中種子町の市街地から、西海岸ルートで西之表に向かう「納官」地区の大通りから少し入った場所に、ひかり果樹園があります。 長年の夢を叶えた果樹園 オーナーのおっちゃんは、どうやらもともとは郵便局員だったらしく、長年コツコツと…
【移住者に聞く】関西圏から介護で独立開業。訪問介護ありがとう:服部さん【30代|スキル活用|介護】
島外からの移住者を取材して、移住の良さ・苦労と島外からの目線を知る「移住者に聞く」のコーナー。 最初にご紹介するのは、西之表で「訪問介護ありがとう」を経営している服部さん。(写真右が、今回の主役:服部さん、左がスタッフの…
島に伝わる地鶏「インギー鶏」を食す|ホテルサンダルウッド
南種子町の市街地から、車で5分程度、宇宙センターに向かう途中に「ホテルサンダルウッド」さんがあります。 ご主人は北海道から旅を続けて種子島に移住することになった方なのですが、それはまた別の記事で。 サンダルウッドのココが…
ももクロ・イエローゆかりの「コク旨ちゃんぽん」|あやの食堂
最初に言っておきますと、別にももいろクローバー絡みだから紹介じゃなくて、ウマいんですよ!ちゃんぽんが! どうですかこの野菜どっさり!! 最後まで野菜と麺を絡ませて食べ続けられるって幸せ・・・。 ここのちゃんぽんは味がしっ…
現役漁師の大将が獲ってくる魚を楽しむ|島宿HOPE
島の南部東海岸の「千座の岩屋」にほど近い、というか千座の岩屋まで車で5分弱のロードサイドに島宿HOPEさんがあります。 ご主人はもともと島外で飲食の仕事をされていた方で、種子島に移住してこの宿を始められたそうです(この移…